大型ブロック・ケーソン据付
港は台風や低気圧によって生じる大きな波浪から船舶を守るため、防波堤が設けられています。その防波堤には消波ブロックを重ねて波を減衰するようにしていますが、大型起重機船は80トンもある消波ブロックでも簡単に吊り上げることができます。また、防波堤本体はケーソンと呼ばれるコンクリートの箱に砂などを詰め、重量で波に抵抗できるようにしています。そのため、ケーソンは箱だけでも1,000~4,000トンもあります。防波堤建設の際には浮力を活かし、大型起重機船で据付を行います。
ケーソン製作
ケーソンは、防波堤などの本体として使用される鉄筋コンクリート製の箱のことです。このケーソンは大きなものになると数千tになりますので、陸上で製作する場合は、専用の陸上ドックやケーソンを吊り上げることができる大型起重機船が必要となります。このフローティングドック(以下FD)を用いた方法では、ケーソンを甲板上で製作し、製作後沖合までケーソンを上載したFDを曳航し、FDのみを沈降させることによってケーソンを浮かし、浮上したケーソンを引船で曳航し、据付箇所まで曳航します。
場所を選ぶことなくケーソンを製作することができ、大型起重機船での作業も必要ないため、経済的な施工が可能です。
浚渫、維持浚渫、砕岩浚渫作業
陸上での道路のように、海上には船が往来するよう航路が定められています。大型船になると吃水が大きくなるため、深い水深が必要となります。そこで、新たに港を作る場合には浚渫(海底の土砂を掘ること)が必要となります。海底が岩盤の場合、岩をも砕くヘビーグラブバケットでそのまま岩盤を掘ることもありますし、巨大な鉄の塊である砕岩棒を落下させて岩盤を砕くこともあります。また、すでに使用されている港でも、漂砂によって航路・泊地が埋没することがありますので、水深を維持するために溜まった土砂を浚渫します。近年ではこのような維持浚渫が多く行われています。
構造物取壊し
東日本大震災では、大津波によって防波堤が倒壊・滑動しました。再利用できないケーソンや活動した水中コンクリートなどは取壊しが必要となりますが、このような場合に浚渫船が使用されます。また、近年では建設されてから数十年が経過し、港湾や漁港では老朽化した構造物も増えてきています。新たに作り直す場合には、これらの撤去が必要となりますので、そのような場合にも浚渫船やブレーカーを取り付けたバックホウ船が活躍します。
船名
クレーン形式
最大吊上能力(ton×m)
グラブ容量(W.L)/重量
砕岩棒重量
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
吃水(m)
備考
船名
長さ(m)
全幅(m)
内面幅(m)
内面有効高さ(m)
最大積載重量(t)
クレーン吊上げ荷重最大(t)
備考
船名
クレーン形式
最大吊上能力(ton×m)
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
吃水(m)
備考
第26西村号
IHI DCH2000-1
100×6.9
40.0
16.0
3.0
1.2
押船連結型
第30西村号
IHI DCH800
80×4.0
30.0
14.0
2.5
1.0
第31西村号
日立住友1000HLX
70×4.5
30.0
14.0
2.5
1.0
船名
形式
パケット容量(m3)
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
吃水(m)
備考
船名
形式
公称浚渫能力(m3/h)
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
吃水(m)
船名
排水トン数(ton)
出力(Kw)
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
吃水(m)
備考
第55西村丸
19.00
588.4×2
14.0
5.40
1.95
2.50
押・曳兼用
第56西村丸
19.00
735.5×2
12.9
6.00
2.10
2.50
押・曳兼用
第57西村丸
19.00
588.4×2
14.0
5.40
1.95
2.50
押・曳兼用
第58西村丸
19.00
735.5×2
12.9
6.0
2.10
2.50
押・曳兼用
第60西村丸
19.00
759.0×2
12.9
6.0
2.10
2.5
第61西村丸
15.00
341.0
15.15
4.5
1.60
2.00
船名
積載量(m3)
積載形式
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
空吃水(m)
満吃水(m)
隻数
第1200西村
1,200
BOX
53.5
16.0
4.0
0.7
3.6
2
船名
積載重量(ton)
積載形式
長さ(m)
幅(m)
深さ(m)
空吃水(m)
満吃水(m)
隻数
備考
第200西村
200
甲板積
21.0
9.0
1.8
0.5
1.5
2
第250西村
250
甲板積
21.6
8.1
2.1
0.5
1.8
2
アサリ5号
80
4分割
13.0
8.0
1.2
0.4
0.9
1
陸上可搬式
アサリ6号
110
6分割
18.2
8.0
1.2
0.4
0.9
1
陸上可搬式
コンクリートホッパー運搬船
75
3分割
12.0
7.0
1.2
0.4
0.9
2
陸上可搬式
機名
クレーン形式
最大吊上能力(ton×m)
キャタ長さ(m)
全幅(m)
SCX2000
HSC SCX2000
200×4.6
9.045
7.52
機名
クレーン形式
パケット容量(m3)
キャタ長さ(m)
全幅(m)
ZX870
日立 ZX870
2.5m3(標準3.6m3)
6.35
4.32